★バッサリ切って雰囲気を変える!切ったからには後悔させたくない★
2018/01/08
表参道・南青山の美容室DAMIAの店長、相田光太郎です!
今回は、長く担当させていただいている女性をバッサリとカットさせていただきました!
その際のことを記事にしてみます。
ということで、ざっくりとしたビフォアフをご覧ください!
合計で15センチは切ったかと思います。
相田、このように長さを切らせていただけるのって、非常にありがたいことだと感じてます。だって、バッサリ切るときに失敗とかしたくないじゃん???
だから『信頼する』美容師や『上手い』美容師に切って欲しいって思いますよね???
つまり、相田は『信頼していただいてる』と勝手に解釈しております。
まずはビフォー。
3〜4年ほど担当させていただいているのですが、基本的にはロングをキープしておりました。
お仕事的にも長めの方が雰囲気合ってるのかな???
と、思ってたり。。。
ところが今回、カット前のカウンセリング時に、、、
『鎖骨くらいにしたいかなぁ』
相田『鎖骨ねー!、、、えっ!?鎖骨???バッサリ切るの!?!?!?』
『はい!気分変えたくて!』
相田『え!!!仕事的にOKなの!?』
この辺り、仕事的に大丈夫か聞いてしまうのはテレビ関係の女性の髪の毛を担当させて頂いている性です。笑
ご本人の意思より、テレビ局や事務所の意向を聞いてしまう癖があるんです・・・。
ところが、今回は『もちろん大丈夫!』とのことで、思い切って切らせていただくことに!
徐々に切りつつ、その都度『もう少し切る?』と、確認しつつ進めていきます。
やはり、ばっさりカットする時ってイメージの共有が重要ですし、実際に切ってみたときの雰囲気ってありますからね!
一概に『鎖骨』と言っても『巻いて鎖骨』『巻かないで鎖骨』『巻かない時ハネていいのか』など、様々なシチュエーションがあるので、しっかりと確認しております!
だってさ、バッサリと切るんだから後悔させたくないし!
切ったのが相田で『よかった!』って、心から思わせたいしね!!!
ということで、確認しつつ切らせて頂いたスタイルはこちらです!!!
もはや、別人レベル!!!
雰囲気を変えるもなにも、別人レベル!
ですが、このくらいの長さは非常に優秀で『巻きやすい』『縛れる』『ハネにくい』との利点がございます!
今回の髪質を生かしてのカットになっております!
バッサリ切るのって、女の子にとっては重要だからさ。
全身全霊で切らないと!!!
そして、簡単にできる巻き方もお伝えして今回のスタイルは完成♪
慣れれば3分くらいでこの巻き方のスタイルは完成しちゃいます♪
やっぱり、自分で再現できなきゃ意味ないからね!!
☆相田スタイル集です☆ブログを見てのご来店でメニューごとにBlog特典もあります☆
お問い合わせなどもお気軽にどうぞd(^_^o)