★相田日記・人気読者モデル池田るりさんのRoa縮毛矯正・Roaカラー・炭酸デトックスRoaトリートメントの話 Part1★
先日、人気読者モデルの池田るりさんのヘアメンテナンスをさせて頂きました!
今回のメニューは『Roa縮毛矯正・Roaカラー・炭酸デトックスRoaトリートメント』です!
今回のブログはその中の『Roa縮毛矯正編』です!
非常に撮影数の多い、池田さん。
その撮影の数だけ、髪の毛には負担がかかっております。
通常の生活では毛髪に加わることのないダメージが蓄積されております。
やはり、一番はコテなどによるスタイリングです。
180度近いコテを毛髪に当てるわけですので・・・。
そりゃー、負担がかかりますよね。
さらに、実は定期的に縮毛矯正をしているという、池田さん。
最後に全体の縮毛矯正をしたのは、約1年前。
そして、前髪のみは約3ヶ月前とのことです。
まずは、ビフォーをご覧ください!
いかがでしょうか?
縮毛矯正部分と、新生毛の部分の見分けはつきますか???
相田は一目見て分かります。
ですが、シビアなのは前髪部分との分け方です。
縮毛矯正というのは以前かけたのと同じ部分に再度強い薬をつけると非常にダメージが加わってしまいます。
そのため、3ヶ月前にかけている前髪部分と、約1年ぶりの全体部分の見極めが今回の施術で一番シビアになった部分です。
ですが、相田の経験からの『触った感覚』と『髪を濡らしての見極め』で完璧に見極めております!
ですので、見極めが困難な際は濡らして見極めます!
今回の薬剤選定は明るめカラーの履歴も考えて、若干弱めの設定。
髪質の見極めにもよりますが、弱めの薬でも綺麗に伸びます!
もちろん『Roa縮毛矯正』ですので、薬剤塗布前にしっかりと栄養補充をしております。
そして、中間でもしっかりと栄養補充をして施術をしております。
縮毛矯正は、どうしても毛髪に負担の掛かる技術です。
だからこそ、しっかりとケアをしての施術が大切なのです!
それでは、今回の仕上がりをご覧ください!
まずは、全体!!
文句ないですね!!!
そして、表面のみでなく内側もしっかりと見ていきましょう!
どの角度で見ても死角はありません!!!
常に美しく!!!
もちろん『天使の輪』もこの通り!
『やりすぎ』なくらい、美しく!!!
それが相田のコンセプトです!
池田さん、長時間ありがとうございました♪
☆相田スタイル集です☆ブログを見てのご来店でメニューごとにBlog特典もあります☆
お問い合わせなどもお気軽にどうぞd(^_^o)