★相田美髪通信340・かじえりさんをクリームピンクに!2回カラーすることで出せる色みって、あるよね!★
髪質改善あいだです!
ということで、かじえりさんにもう一度カラーをさせてもらって、クリームピンクにしました!
クリームピンクってのは、ピンクベージュよりもまろやかさのある色味!
ピンク系でも個性的になりすぎず、挑戦しやすい色味になっております!
早速ビフォアフ!
てな感じです!色の推移が分かりやすいかと!!!
やはり赤・ピンク系は繰り返すことで美しさがキープできる!!!
早速解説していきますね!
前日のご来店時はブリーチの影響から、どうしても黄色っぽい状態に。。。
そこに赤系を入れるわけですが、明るさキープでってのが中々ハイレベル!
絵の具を想像してみてください!黄色に赤を混ぜるとどうなりますか???
っね!!!オレンジっぽい感じだよね!
ヘアカラーも一緒だよ!
明るさキープ=色味も明るめ=薄め
ってな感じになるし。。。
だからこそ相田は『抜け切る前のカラーリングとトリートメント』をお勧めしています!
蓄積できるからね!!!
そして、今朝のビフォアフを!
前夜のビフォーとは見違えるほどのコンディションでクリームピンクのカラーリングを!
すると仕上がりもこのクオリティに!!!
かじえりさんのこだわり×相田のこだわり=最高な仕上がり
って感じになるから、いつも楽しい!
梶さんにはいつも美容師として貴重な経験と成長をさせて頂いています。
ほんとありがとーー!!
最後にボソッと相田の本音を。。。
やっぱり2回ピンク系入れると仕上がりが違うよね。。。
仕方ないし物理的にも科学的にも無理なことはある。とは、思うけど・・・。
それでも、1回でこのクオリティに仕上げる方法探してみよう!!!
最後は、ちょいふんわり仕上げに☆
朝早くからありがとうございました!!!
そして!!!
・とりあえず可愛ければ良い
・自分の可愛いを見つけたい
・髪質改善したい
・とにかく天使の輪をつけまくりたい
・可愛いスタイルにしたい
・似合う髪型がわからない
・前髪を完璧に仕上げたい
・ダメージが気になる
・コテの巻き方がわからない
・パサつきが気になる
悩んでる方はぜひ!
相田の今年のテーマ『髪質改善』と『可愛いスタイル』を融合して、理想以上の圧倒的な仕上がりにします!
ブログを見てのご来店でメニューごとにBlog特典もあります☆
お問い合わせなどもお気軽にどうぞd(^_^o)