★髪質改善通信・ヘアカタみたいな髪型になるの?★
2017/08/22
ども!あいだです!
昨日の相田ブログで紹介したスタイル。
ご来店頂いたお客様に、
「私の髪でもヘアカタみたいになりますか?」
と、質問されたので実際にやってみました!
まずお伝えしたいのは、相田の創るヘアスタイルページの髪型はご自分でも絶対にできます!
どうすればそのスタイリングができるのか、ポイントをしっかりとお伝えするので。
でも、練習は必要です!
僕、美容師始めて約10年くらい。巻き髪以外興味なく、巻き髪を追及し続けて来たんですよね。そのクオリティを練習なしでは、、。
ぜっったい無理。
でも、10日くらい練習すれば、ほぼほぼ似た感じにはなります。
やり方を、わかりやすくご自身でも出来るようにお伝えするので、しっかり練習してください。
努力しないと結果は出ないので。。。
まず最初に、カットの仕方に秘密があります。
巻いた時に動きが出やすいのに毛先に重さがあるから、力強く見える。
スタイリング以前に大切なのはカットです。
ということで、早速お客様のスタイルを!

↑は毛先ワンカールとツーカールの組み合わせ☆
ツーカール部分をどこに入れるのかがポイントですね!

↑は毛先ワンカールのみ!
ですが、ワンカールを内巻き外巻きをMIXしています。
ちなみに、外巻きを入れる部分にポイントがあるんです!
「でも、巻けないんですよぉ。。。」って女の子にはデジパーも!
デジパーはね、ちゃんと計算してやれば完璧に巻き髪になりますよ!

可愛いスタイルにするにはポイントがあります。
いつも僕の手伝いをしてくれているアシスタントのきょうへいと前川遼大はそのポイントを知っているはずなので質問してみてください!笑
てことで、、。
「ヘアカタみたいなスタイルになるの?」
なるとかならないとかじゃなくて、、。
するよ!!!
☆相田スタイル集です☆
ブログを見てのご来店でメニューごとにBlog特典もあります☆
お問い合わせなどもお気軽にどうぞd(^_^o)